私たちは毎日、呼吸によって空気中の酸素を取り入れています。
しかし、この身近な酸素が、化学的に非常に不安定で反応性の高い状態に変化したものが「活性酸素」です。
活性酸素が不安定なのは、その構造に不対電子(他の電子とペアになっていない孤立した電子)を持っているためです。
この不安定さこそが、細胞などさまざまな物質に対して高い反応性を持つ原因となっています。

誤解されやすいのですが、活性酸素は決して「悪いもの」だけではありません。
実は、私たちの体が細菌やウイルスを攻撃したり、細胞間の情報伝達を行ったりするなど生命活動に必要不可欠な役割も担っています。
しかし、何らかの原因で体内の酸化と抗酸化のバランスが崩れ、活性酸素が過剰に生成されてしまうと問題が生じます。
過剰な活性酸素は、細胞やDNAなどを傷つけ、老化や疾病の原因となり得るため、その働きを中和する抗酸化物質が近年注目を集めているのです。
当院では活性酸素を除去する働きをする水素を生成する水素吸入器を導入しています。この機会に体の内側から健康になってはいかがでしょうか?
水素吸引コースのご予約も承っております。







